1
~みどりの未来・戸田の遠藤孝一さんからのお誘いです~
☆ ☆ ☆
4月21日(日)は9時20分に戸田駅に集まり、
10時から15時くらいまでを竹林案内、筍掘り、竹の間伐作業を行います。
竹の間伐作業は、立ち枯れの竹が多数あるので
のこぎりで切って枝と本体でわけて片付けるという内容です。
筍はほしい方はお持ち帰りできます。
運動不足解消にもなりますので、是非お越しいただければと思います。
持ち物は、軍手、頭に巻くタオル、筍を入れる袋(大きめ)、
お弁当、飲み物(すぐ近くのスーパーで買うこともできます。)
長袖長ズボン、汚れていい格好でお願いします。
道具の準備があるので、参加できる方は
19日(金曜)の夜までに、ご連絡いただけると助かります。
★16時からは「危ない野菜」(30分)の上映会とグリーンカフェを行います。
16時から参加希望される方もその旨を
上記アドレスへメールでお知らせください。
直前で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
4月21日
●9時30分 戸田駅改札前集合 (JR埼京線)
10時~15時 竹林の案内、筍堀り、竹の伐採、
●16時~16時30分 「危ない野菜」上映
16時30分~ 意見交換&グリーンズカフェ
その後交流会
*午前、午後、どちらも開始時間に間に合うように
5分前には来ていただけるとありがたいです。
特に午前の部は、遅刻された場合は
ご自身で直接現場に来ていただくことになります。
それではご参加お待ちしております。
宜しくお願いします。
遠藤孝一
☆ ☆ ☆
4月21日(日)は9時20分に戸田駅に集まり、
10時から15時くらいまでを竹林案内、筍掘り、竹の間伐作業を行います。
竹の間伐作業は、立ち枯れの竹が多数あるので
のこぎりで切って枝と本体でわけて片付けるという内容です。
筍はほしい方はお持ち帰りできます。
運動不足解消にもなりますので、是非お越しいただければと思います。
持ち物は、軍手、頭に巻くタオル、筍を入れる袋(大きめ)、
お弁当、飲み物(すぐ近くのスーパーで買うこともできます。)
長袖長ズボン、汚れていい格好でお願いします。
道具の準備があるので、参加できる方は
19日(金曜)の夜までに、ご連絡いただけると助かります。
★16時からは「危ない野菜」(30分)の上映会とグリーンカフェを行います。
16時から参加希望される方もその旨を
上記アドレスへメールでお知らせください。
直前で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
4月21日
●9時30分 戸田駅改札前集合 (JR埼京線)
10時~15時 竹林の案内、筍堀り、竹の伐採、
●16時~16時30分 「危ない野菜」上映
16時30分~ 意見交換&グリーンズカフェ
その後交流会
*午前、午後、どちらも開始時間に間に合うように
5分前には来ていただけるとありがたいです。
特に午前の部は、遅刻された場合は
ご自身で直接現場に来ていただくことになります。
それではご参加お待ちしております。
宜しくお願いします。
遠藤孝一
▲
by kanakanafumi
| 2013-04-18 12:07
山本太郎氏講演会のお知らせです。
みどり埼玉の共同代表片山いく子も呼びかけ人となっています。
原発のない社会を 山本太郎さんと語ろう!
原発ゼロ社会をめざして私たちは訴える
日時 2013年4月28日(日) 午後2時(受付1時30分~)
場所 越谷市コミニティセンター視聴覚室 JR南越谷駅徒歩五分
主催 東埼玉百人委員会
講師紹介 俳優 1974年11月24日生れ 脱原発活動家 「新党今はひとり」党首
定員 80名

みどり埼玉の共同代表片山いく子も呼びかけ人となっています。
原発のない社会を 山本太郎さんと語ろう!
原発ゼロ社会をめざして私たちは訴える
日時 2013年4月28日(日) 午後2時(受付1時30分~)
場所 越谷市コミニティセンター視聴覚室 JR南越谷駅徒歩五分
主催 東埼玉百人委員会
講師紹介 俳優 1974年11月24日生れ 脱原発活動家 「新党今はひとり」党首
定員 80名

▲
by kanakanafumi
| 2013-04-10 14:24
1